1987-01-01から1年間の記事一覧

『民衆史研究会』34号、1987年11月

論文 小林茂文「民衆宗教運動としての行基問題」 下重清「身売的奉公と女衒について」 黒川みどり「三重県近代部落史年表(四)」 史料紹介 近代文書の会「国立国会図書館憲政資料室蔵「河野広中文書(書類)河野広中日記」(2)」 安在邦夫「「樺山資紀文書(書類)…

『民衆史研究会会報』27号、1987年11月

史料紹介 横井成行「中世民衆の旅行シーズンについて--熊野本宮大社文書を素材に」 卒論報告 桜井彥「南北朝期における矢野荘--飽間氏の行動を追って」 都留孝子「寛政改革期の民衆表彰について--『官刻孝義録』の分析による」 総会の記録 例会の記録

『民衆史研究』33号、1987年5月

論文 奥野中彦「九世紀のいわゆる王臣家の「荘園」について」 黒田弘子「逃散・逃亡そして「去留」の自由--御成敗式目四二条の解釈」 野村育世「『沙石集』における女性観--鎌倉時代の基層的信仰と仏教」 横井成行「中世後期の人的結合網に関する一考察--熊…

『民衆史研究』32号、1987年3月

特集 『新編日本史』(原書房)の検討 民衆史研究会「はじめに」 石附敏幸「『新編日本史』にみる文化としての天皇制」 小林茂文「時代別の検討 原始・古代」 松延康隆「時代別の検討 中世」 椙山聖子「時代別の検討 近世」 榎本久人「時代別の検討 近代・現代…