2016-01-01から1年間の記事一覧

『民衆史研究』92号、2016年12月

特集 近代日本における知識青年 民衆史研究会委員会「特集にあたって」 木村洋「文学青年の来歴 −日露戦争前後」 町田祐一「大正初期における「高等遊民」問題と試験制度改正運動」 伊東久智「「院外青年」運動と労働運動 −第一次大戦直後の都市社会における…

『民衆史研究会会報』82号、2016年12月

大日方純夫「安丸良夫氏を偲ぶ―『文明化の経験』と自由民権研究」 二〇一六年度民衆史研究会総会の記録

2016年度民衆史研究会総会・大会シンポジウムの様子

2016年度民衆史研究会総会及び大会シンポジウムが11月27日に開かれました。その様子をご紹介いたします。 2016年度総会の様子 2016年度大会シンポジウムの様子 委員会を代表して中村憲司氏によって主旨文が読み上げられました。 第一報告の藤本誠氏の様子。 …

民衆史研究会2016年度大会シンポジウム

下記の通り、民衆史研究会2015年度大会シンポジウムを開催いたします。会員、非会員の方にかかわらず、広く皆さまのご参加を歓迎いたします。ふるってご参加ください。 古代の仏教受容と在地支配 ―地域社会と村堂― 2016年11月27日(日)13:00〜17:00 会場 …

民衆史研究会2016年度大会シンポジウム(予告)

下記の通り、民衆史研究会2016年度大会シンポジウムを開催いたします。会員、非会員の方にかかわらず、広く皆さまのご参加を歓迎いたします。ふるってご参加ください。 (仮)古代の仏教受容と在地支配 日時 2016年11月27日(日)13:00〜17:00(予定) 会…

『民衆史研究』91号、2016年7月

特集 帝国日本と植民地の人びと −戦争・教化と自己認識− 民衆史研究会委員会「特集にあたって」 和泉司「<国語>と軍隊 −日本統治期台湾における<皇民文学>を中心に」 宮崎聖子「ボーダーランドとしての植民地 −台湾の青年団女子におけるエイジェンシーを…

『民衆史研究会会報』81号、2016年7月

松本尚之「今堀郷における惣村の成立にかんする一考察」 二〇一五年度民衆史研究会総会の記録

『民衆史研究会会報』80号、2015年12月

小川宏和「第四十三回古代史サマーセミナー参加記」 二〇一五年度民衆史研究会総会議案

『民衆史研究』90号、2016年3月

特集 中世における被差別民と社会 民衆史研究会委員会「特集にあたって」 細川涼一「中世非人に関する二、三の論点」 吉野秋二「非人身分成立論再考」 書評 海津一朗「高木徳郎著『歴史の旅 熊野古道を歩く』」 大塚英二「早田旅人著『報徳仕法と近世社会』…