2009-01-01から1年間の記事一覧

民衆史研究会2009年度大会シンポジウム

下記のように2009年度大会シンポジウムが開催されます。会員だけではなく、非会員の方の参加も歓迎いたします。ふるってご参加ください。 書物からみる近世女性の「知」 日時 2009年12月13日(日)総会 12:30〜 大会 13:00〜17:30 会場 早稲田大学文学部…

第70回民衆思想研究会のご案内

70回目を迎えたこのたびの民衆思想研究会は、東京・早稲田大学にて開催いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。 【日 時】2009年12月12日(土)午後1時から 懇親会は午後6時半から 【会 場】早稲田大学 戸山キャンパス 36号館682教室 http://www.w…

歴史学研究会近代史部会修士論文報告会

歴史学研究会近代史部会は、今年も修士論文報告会を開催します。 2年間+αの成果である修論を書き終えても、その成果を大学を越えて検討するような場は、あまりありません。 この報告会が、論文執筆者と、目下論文執筆に取り組んでいるみなさま、あるいはか…

国際公開シンポジウム「反グローバリゼーション運動の可能性:資本主義の終わりのために」

金融危機以降、次第に明らかになってきたグローバルな資本主義の破綻は、世界各国で深刻な社会不安や対立を生み出してきました。しかしこうした危機の認識は、資本主義への対抗を模索する人々の間に、世界的な連帯の必要性と可能性の新しい自覚をも育ててい…

『民衆史研究』77号、2009年5月

特集 中世地域社会における宗教活動と民衆 民衆史研究会委員会「特集にあたって」 太田直之「中世後期の勧進聖と地域社会--高野山寂静院増進上人の活動を事例として」 近藤祐介「中世後期の東国社会における山伏の位置」 榎原雅治「民衆史研究会二〇〇八年度…

『民衆史研究会会報』67号、2009年5月

特別インタビュー 女性史家 柴桂子さん 二〇〇八年度民衆史研究会総会の記録

アジア民衆史研究会2008年度第2回シンポジウム 「警察」をめぐるポリティクス――東アジアにおける民衆の世界観 (8)

日時:2009年3月15日(日)、13時から17時 報告: 松尾直子「清末中国における治安維持体制の変容──直隷省順天府を中心にして──」 梅森直之「「人足寄場」の思想史的位置(仮)」 会場:早稲田大学染谷国際記念会館 東京都新宿区西早稲田2-3-4 早稲田駅(地…